PROJECT

WORKSHOP
「もるめたも展 - あそびとへんしんの研究所」 展覧会+トークイベント <2021>


アニメーション&絵本『もるめたも』の完成を記念した展覧会とイベントを開催します。


「Reframe Lab」は、豊かな想像力を育む「あそび」や「まなび」を開発し、アート、教育、医療、福祉がつながるプラットフォームを構築していくプロジェクト。
2020年度は「ミエナイモノとあそぶ」をテーマに、様々なアーティストとの協働により、“ミエナイモノ”を感じ、体験し、その想像力を耕す「あそび」のプログラムを開発してきました。
この度、当プロジェクトから、一冊の本とアニメーション『もるめたも』が誕生。
この完成を記念して、7月22日(木)〜8月9日(祝・月)、高田馬場に生まれた新スペース「BaBaBa」にてエキシビションを開催いたします。
会場には絵本やアニメーションの世界に入り込み、こどもたちが研究員として、見て、触れて、感じて、たくさんの発見や想像の種を膨らませる仕掛けがたくさん散りばめられています。
こどもたちだけでなく、大人も楽しめるオンライントークイベントも開催。
ぜひこの機会にミエナイモノとの遊びを体験してください。

会期:2021年7月22 日(祝・木)ー 8月9日(祝・月) 
開館時間:11:00-18:00 *月曜休(最終日は祝日のため開催)
会場:ケーススタディスタジオBaBaBa  (東京都新宿区下落合2-5-15-1F)


*Reframe Labメンバー在廊日
〔7月〕
22 日(祝・木)|23 日(祝・金)|23 日(土)|24日(日)|27日(火)|28日(水)午後|29日(木)午後|
〔8月〕
1日(日)|9日(祝・月)|



 Photo: ただ(ゆかい)


〈オンライントークイベント〉
◎TALK vol.1
「あそびを読み解く1 秩序と破綻、ファンタジー」
7月28日(水)20:30~22:00 @ オンライン配信
ゲスト:会田大也(YCAM / ミュージアムエデュケーター)、 新井陽子(公認心理師)
ファシリテーター: 塚田有那(Reframe Lab)、小澤いぶき(Reframe Lab /認定NPO法人PIECES)

配信URL:https://youtu.be/N5s1vwdE0YY
(配信後は上記URLよりいつでもご覧いただけます)
会田大也(あいだ・だいや)
東京造形大学、情報科学芸術大学院大学[IAMAS]修了。ミュージアムにおけるリテラシー教育や美術教育、地域プロジェクト、企業における人材開発等の分野で、ワークショップやファシリテーションの手法を用いて「学校の外の教育」を実践してきた。一連の担当企画にてキッズデザイン大賞や、文化庁メディア芸術祭、グッドデザイン賞などを受賞。 東京大学大学院GCL特任助教、あいちトリエンナーレキュレーター(ラーニング)を経て、現在山口情報芸術センター[YCAM]学芸普及課長。

新井陽子(あらい・ようこ)
公認心理師・臨床心理士。公益社団法人被害者支援都民センター勤務。BASIC Ph JAPAN 代表。犯罪被害に遭われた方々の回復支援に従事。東日本大震災後、日本EMDR学会HAP委員として、イスラエルチームと協働で復興支援活動に従事。2017年WHOにてWIZO受賞。臨床実践の他に「子供のためのトラウマフォーカスト認知行動療法(TF-CBT)」リージョナルトレーナー、「持続エクスポージャー(PE)療法」スーパーバイザーとして後進の育成に励んでいる。

◎TALK vol.2
「あそびを読み解く2 子どものための神話とメタモルフォーゼ」
8月1日(日)18:00-20:00 @オンライン配信
ゲスト:ひらのりょう、石倉敏明、OLAibi、KOM_I
ファシリテーター: 塚田有那(Reframe Lab)

配信URL: https://youtu.be/oiSB_ARj9yw
(配信後は上記URLよりいつでもご覧いただけます)

石倉敏明(いしくら・としあき)
人類学者・神話学者。秋田公立美術大学准教授。環太平洋の比較神話学、アジア各地の「山の神」研究、アーティストとの協働制作等をおこなう。第58回ヴェネツィア・ビエンナーレ日本館展示「Cosmo-Eggs | 宇宙の卵」に参加(2019年)。共著に『Lexicon 現代人類学』、『野生めぐり 列島神話をめぐる12の旅』など。


ひらのりょう
アニメーション作家。1988年埼玉県春日部市生まれ。多摩美術大学情報デザイン学科卒業。クリエイターズ マネージメントFOGHORN所属。生み出す作品はポップでディープでビザール。文化人類学やフォークロアからサブカルチャーまで、自らの貪欲な触覚の導くままにモチーフを定め作品化を続ける。その発表形態もアニメーション、イラスト、マンガ、紙芝居、VJ,音楽、と多岐に渡り周囲を混乱させるが、その視点は常に身近な生活に根ざしており、ロマンスや人外の者が好物。漫画「FANTASTIC WORLD」(リイド社)1巻&2巻/日仏西語で発売中。英語版2021年発売予定。Casa BRUTUSにて「ワラシちゃん占い」連載中。
http://ryohirano.com/


OLAibi / アーティスト
モンゴルをルーツに持つ。18歳でドイツに渡り、電子音楽や現代音楽に触れる。その後、太鼓を中心としたマルチアーティストとして活動を始める。OOIOOのドラマーとして活動後、広大な森に移り住み年月をかけ森の生物の生態と音を録り続けている。様々な国、民族の言語を全てカタカナに置き換え、語感と言霊を頼りにリリックを綴る。そこにドラム、民族楽器、おもちゃのキーボードなどをサンプリングしたビートと、住う森の音を織り重ねパフォーマンスしている。


KOM_I
 / 歌手・アーティスト
1992年生まれ、神奈川育ち。ホームパーティで音楽活動の勧誘を受け歌い始める。「水曜日のカンパネラ」のボーカルとして、国内だけでなく世界中のフェスに出演、ツアーを廻り、その土地や人々と呼応しながらライブパフォーマンスを創り上げている。好きな食べ物は南インド料理。趣味は世界各地に受け継がれる祭祀や儀礼を見学すること、唄や踊りを習うこと。
音楽活動の他にも、モデルや役者、ナレーターなど、様々なジャンルで活動している。

  • 【もるめたも展 STAFF】
    ディレクター 和田夏実(Reframe Lab)
    美術 金子恵美
    デザイン 畑ユリエ
    企画 古屋遥(Reframe Lab)
    企画・制作 Reframe Lab(塚田有那、清水聡美、小澤いぶき)
    PR 川村美帆(デイリープレス)、西山萌
    共催 BaBaBa